釣り
本日、2022年2月11日七里御浜サーフへヒラメを釣りに行く。 本日のタックル ROD:YAMAGA BLANKS EARLY 105MH LTD REEL :SHIMANO 18 STELLA LURE :各種 現地AM4時30分イン まず、今年に入りヒラメをターゲットに幾度か釣行を重ねてきた。 しかし、ヒラメから…
早くも二月に入り釣果の方はというと連敗記録更新中0−8のそうちゃんです。 同様に釣れないと頭を抱えている方もいると思います。 さて今回の釣果は如何でしょうか⁉️ 2月5日16時よりマズメにヒラメを狙っていく。 余談ですが以前から気になっている豆菓子があ…
こんにちは 長年釣りをしていますがホント釣りって難しい。 同じことをしていても釣れない。だからこそ続けられている。 自然相手の釣りだからこそ状況に合わせて魚種を選択できるよう引きだしは多く持ちたい。 ここ1年は様々な魚種をターゲットにチャレンジ…
こんにちは 今日は2022年1月29日。未だお魚が釣れない日々が続いております。 今回の目的 まずは1匹釣る。 魚種は 夕マヅメに熊野でヒラメを狙って暗くなってからアジング。 車中泊の30日朝マヅメにヒラスズキの予定でやっていくことに。 1月29日17時よりヒ…
こんにちは 先週から世間がステラ22で騒ついているのでちょっとググってみました。 ステラといえばもうこの人しかいませんね。 ステラのことしか認めない釣具屋のおっちゃん村田基さんですね。 2022年1月21日に予約受付開始 youtu.be youtu.be スーパースロ…
こんにちは 1月21日(金)は人間ドックでAM検診後にアジ釣りをするため熊野へ行くことに。 急にアジが釣りたくなったので夜はショアからアジ釣り。 朝マズメにヒラメかヒラスズキを狙うことにした。 21日(金) ショアからキャスト出来てアジが口切れしない…
こんにちは 5グラムは飛ぶ? フルキャストしたら? ・5グラム ・7グラム ・10グラム まとめ ほんと今日はついていなかった。釣りに出かけ途中で戻ってくることに。 火山噴火の自然現象なので仕方がありません。 コロナも蔓延しているので出かけられずに、津…
こんにちは 1月16日(日)AM2時に今日も七里御浜に釣りをしに出発。 今日のターゲットはヒラメです。 カルカッタコンクエストDCのインプレ バックラッシュしないの? スピニングと比較して巻き取りは❓ PE設定のモード1 7グラムジグに3インチワーム飛ぶ❓ 次回…
今年のファーストフィッシュは何かなぁ❓ 年が明けてから周りでのあまり良い釣果が聞こえてきません。 アオリイカ、ヒラメの釣果がちらほら聞こえてきている。 そういえば昨年はヒラメサイズを釣っていなかった。 と言うことで3連休+1日休みが取れたのでヒラ…
こんにちは 今日の釣り始めはもちろん七里御浜です。 1発目のターゲットはヒラメで挑みます。 現日にAM5:00開始。 波、風なく非常に穏やかでヒラメを狙うには丁度良いのかもしれません。 しかし寒い。4時で4度だたので今日はまだマシ。 1ヶ月ぶり⁉️にロッ…
年始早々にベイトリールが欲しい衝動に駆られているそうちゃんです。 皆さん、こんにちは 今年もよろしくお願い致します。 元旦早々に釣具屋さんに直行❗️ 年末にもご報告してましたコンクエストを買うことに決めた。 4機種を実際に手に取り比較して決めよう…
さて今日は今年最後の投稿になります。 急に欲しいものが出てきました。 それはベイトリールです。 今年は七里御浜に通い続け64回もの釣行を重ねて参りました。 そこで1投でも多く投げたい❗️1匹でも多く釣り上げたい‼️ キャスティングにも無駄な動きは無い…
釣りをする方は日の出、日の入りの時間が気になりませんか? 七里御浜での日の出について調べてみました。 2021年の冬至は12月22日、昼間が一番短い日であることはご存じの通り。 当然、日の出が一番遅いと思っていませんか? そうちゃん え‼️違うの⁉️ 冬至…
こんにちは。 先週は日曜・月曜日と七里御浜にショアジギング行くが全く釣れなかった。 釣れない時は餌釣りです。 今日は海山フィッシングセンターさんにお世話になりました。 風もなく快晴で気持ちの良い日になりました。 6時半より受付開始でエレキボート…
こんにちは なんとかこの時期に鰤サイズを釣りたいそうちゃんです。 ここ最近の釣果が上がりません。 今月の出来事も含めアップさせていただきま。 今週の22日にも七里御浜に行きましたが全く反応なし。 天気が良くて気持ちがいい 12時まで振り続け1回ナブラ…
こんにちは 今年60回目の七里御浜で9ヶ月で2万キロ走ったそうちゃんです。 今日は5時開始の11時終了予定で振りまくる予定です。 まずは暗い時間帯にミノーをキャストして様子を伺います。 隣の方が6時ごろにミノーで太刀魚をヒットしていた。 そろそろと…
こんにちは 明日の七里御浜で青物を釣るため昼まで頑張ってやろうと意気込んでいます。 今回は地元より釣り仲間と一緒に行く事にした。 AM2:00出発だ。最近ではエサ釣りの方が多いので車が止められなくなる。 前回40センチのシオを釣り上げた際にフックが曲…
こんにちは 今回は2年生の次男と七里御浜へ太刀魚を釣りに行く事にした。 というのは前日の釣行で太刀魚の反応が良かった。 これなら子供でもただ巻きで太刀魚をヒットさせられる。 魚の引きを存分に楽しんでもらえると思いついた。 しかし、今日はというと…
こんにちは 今日も太刀魚を釣りに七里御浜に行く事に。 AM5:00に開始。太刀魚の時合いが陽光が射す前ぐらいに始まります。 個人的にはいつも海鳥が左から飛んで来るのが合図❓ それまではヒラスズキが反応するか調査です。 気持ちのいい朝で波も風も無いので…
こんにちは 日曜日はもちろん七里御浜に釣りに行く。 5時に現地インです。 昨日と海の状況が違いすぎる。波は背より高いぞ❗️暗いうちは近寄れない‼️ 明るくなり状況が見えてきた。波が酷いがヒラスズキは狙える。 前にもご紹介しましたMARS R-32 ケイムシラ…
こんにちは 2日目の土曜日は前日に神戸から七里御浜へと移動してきたそうちゃんです。 前日は紀伊半島沿いを高速移動で南下しての車中泊。 狙いは太刀魚です。前回のリベンジです。 2週間前に太刀魚を釣りにきた際、隣で入れ食い状態の中で私の竿は全く反応…
こんにちは 最近は時間があれば釣り三昧のそうちゃんです。 釣果を出してブログを書く予定でしたがなかなか釣れず少しご無沙汰でした。 今回、金・土・日曜日で釣りの1人旅に出発です。 今回の予定! 5日神戸でオフショア:ブリ、タチウオ→熊野市へ移動。6日…
こんにちは 今日は釣り仲間と太刀魚釣りに行ってきました。 NEW ロッド購入! 青物用にヤマガブランクスの105MHを購入した。 振りたくなったので持ち込みました。 これを買うにあたり99MLは現在使用しているので103Mまたは105MHで迷った。 少しずつ変化する…
こんにちは 少しブログを書くペースが遅れています。 今回、釣り場でフォロアーの方にお会いすることが出来ました。 今度はフォロワーさん達とワイワイと釣りを楽しみたいですね 17日の釣果 2つの問題点 ・バラさない為の工夫 ・ルアーの塗装が剥がれる問題 …
こんにちは 平日に休みが取れたので1日釣りに行ける! ということで、熊野に太刀魚狙いで行ってきました。 現地インしてみると波が高すぎでラインに傷がついたりと釣りになりません。 折角の休みが 気持ちの切り替えも大切です。 予定では夕方マズメにもチャ…
こんにちは 先週は全く反応がなく終わったのでこの1週間が長く感じていたそうちゃんです。 ここ数日の太刀魚の釣果が右肩上がりの情報あり。 早速、熊野に向かうことに。 4時前に現地インです。潮は中潮で上げに向かって7時ごろ満潮です。 前日は爆釣だった…
こんにちは 今日は台風通過後の釣行になります。 風、波も落ち着き海底も掻き回された事なので期待したいと思います。 最近は太刀魚狙いでしたがそろそろ大物狙いで引きを楽しみたい。 今回は釣り仲間と熊野へ青物狙いです。 前日にはジグを新たに購入しに釣…
そうちゃん こんにちは 七里御浜に今年50回目の釣行になります。 この歳になっても趣味にかける情熱が冷めないそうちゃんです。 そうちゃん ヤバい‼️ヤバイ‼️‼️ お小遣いのほとんど殆どを七里御浜に注ぎ込んでしまった 今回も太刀魚狙いの釣行になります。 …
そうちゃん こんにちは!そうちゃんです。 台風通過後はうねりが残り良い感じで波も出てるハズ。 そうちゃん メインは太刀魚だが、陽が出た頃にヒラスズキ狙いもアリだなぁ‼️ そうちゃん タイトルにも記載している幽霊魚(ユウレイウオ)とは? 太刀魚のこと…
今日は台風14号上陸のため釣りに行けないそうちゃんです。 そこで時間もある事なので過去を振り返えって見ました。 今回は少し長くなりますが興味のある方は是非最後まで。 はじめに タックル ルアー ポイント選び 釣れる条件 釣り方 実績ルアー 釣果実績 メ…