おやじの野望

鈴鹿、七里御浜サーフをメインに釣り情報をお届けしています。

釣り-マゴチ

マゴチ祭りが待ち遠しい

こんにちは 4月20日(日曜日)は朝7時から伊勢湾サーフに フィッシャーも最近になって増えてきましたね。 ファーストルアーのチャイスがいつも迷いますが、今日はオフベイト。 しかし今日のサーフはかなり多くのボラが飛び跳ねています。 どうでしょう、5投…

マゴチが釣れ始めたよ❗️

こんにちは My ELGRANDが鹿と衝突後はホント不便な日々を過ごしております。 修理は出来ないと言われ廃車にすることに 釣りに行くたびに嫁さんの車をお借りしては荷物を積み替え作業 何かしら忘れ物をするので困ってます 4月5日は伊勢湾サーフに。 鈴鹿サー…

知多半島最南端の師崎港へ

こんにちは 今回は地元鈴鹿サーフから前方に見えている師崎でヒラメ狙いです。 イワシの泳がせです 意外にも泳がせは初めて 釣らせて下さい。 知多半島最南端までジャスト100キロ 直線だと近いのですが 高速代は節約下道で2時間 連日の強風がどう影響するか…

マゴチの誘いはこれだけ🐟

こんにちは 7月21日(日) 大潮の満潮が5:07 今日も3:30にサーフイン いつもの駐車場所が車で一杯です という事で車を走らせ探すことに。 それでもいつものポイントからは離れてしまった。 誘い中にラインにテンションがかからず 珍しく食ってこちらへと向かっ…

遂にマーゴン降臨

こんにちは 遂にこの時が来ました。 それはマゴチ60センチ越えです。 60センチからその名を“マーゴン“と呼ばれています。 なんとマゴチが60センチに成長するまでに10年を要するそうです。 今日は2024年7月17日(水)小潮の干潮5:20 この日は1投目よりマゴチ…

マゴチのお祭りモード突入⁉️

こんにちは 7月14日(日)3連休の2日目。 今日もしゅうやまさんと2:30に現地待ち合わせ。 今日の潮は しゅうやまさんからでフリッパーの白グローが良いということで購入。 あと上州屋オリジナルカラーだそうで鈴鹿マットブラック。 これも何だか釣れそう。 2…

マゴチの活性が上向き?

こんにちは 7月4日のAM3:00サーフインです。 鈴鹿サーフも津サーフの勢いに押されてはいますが基本どこでも同じ? 津は活気があり60オーバーも上がっています ほぼ毎日、朝活してます。 今日は大潮。 今年は暗いうちでのヒットが無いですね! 4:15にヒットで…

6月最後はマゴチでお祭り騒ぎ🐟

こんにちは 6月30日のには行けず 前日の宴会での火鍋が原因 朝から腹の調子が 4月から自治会役員になり準備が 日曜日の朝から雨の中、朝イチ防災訓練です。 でも朝活は欠かせないので そんな事もあり昼からも活動 昼から雨も止みでに出かける。 1ヶ月も朝活…

第4回マゴチダービーにエントリー

こんにちは 上州屋、恒例のマゴチダービーが開催されました。 これまで7月開始でしたが今回は6月の開始となりました。 確かに7月だと既にマゴチが接岸している時期。 今回は6月2日から毎日AM3:30から5:00まで朝活でした。 結果は1スレの1ヒットでした。 あ…

狙いは違うが嬉しい

こんにちは 最近、釣れない中でこの土曜日の朝は釣行予定でしたが仕事の残作業のためPCと睨めっこ。 このため出遅れたので夕方に変更。 こんな時に限って釣仲間からのマゴチの釣果報告。 その後、再度連絡があり90センチのブリとサゴシ3匹が上がっている。 …

狙いは違うが嬉しい

こんにちは 最近、釣れない中でこの土曜日の朝は釣行予定でしたが仕事の残作業のためPCと睨めっこ。 このため出遅れたので夕方に変更。 こんな時に限って釣仲間からのマゴチの釣果報告。 その後、再度連絡があり90センチのブリとサゴシ3匹が上がっている。 …

津のサーフでワタリガニが入れ食い⁉️🦀

こんにちは 最近アップ出来てませんでしたので纏めてのアップになります。 この1週間は毎朝3時よりマゴチ狙いで朝活です。 結果から申しますと20センチほどが1匹のみでした。 8月は全くでしたが9月もほぼ沈没。 今日の10月1日は7時ごろから隣の2名がマゴチを…

早く60オーバーが釣りたい。【2023.7.20】

こんにちは 今日も朝活はオフスピンのピンクで攻めて参ります。 サーフに入ると右の方が移動され左に入ろうとする際にルアーを見るとオフベイトのピンクカラーが見えた。 その方はすぐにマゴチをヒット おい❣️ピンクやるなぁ❣️ 早速、3:00開始。 すぐ釣れる…

残念⁉️もう少しで60オーバ【2023.7.19】

こんにちは 今日も2:45朝活開始です。 朝から暑いのと無風こんな時はではなく蚊に刺される確率が高いんです。 本日のルアーはオフベイトのピンクカラーでスタートです。 その前に手前のチェックだけ行っておきたい。 ドリームアップのペティーシャッドのアラ…

子供でも釣れるマゴチ釣り入門編【2023.7.17】

こんにちは 釣りに連れてけとうるさい我が家の次男。 ルアー釣りも危ないのと朝が早いため10歳には厳しすぎます。 とりあえずAM3:00に起こしてみますが反応なし。 “おい!釣り行かんのか!“と言ってみると即座に起き上がってきた。 やる気出してきた。 3:30…

今日も素晴らしい日だった。【2023.7.16】

こんにちは 昨日の纏めを参考に今日は手前を重点的に攻めることにした。 そしてDUOのウェッジ140Sが釣れているとの情報があった。 この140Sは昨年の釣具店福袋に。こんな長いの使うこと無いと眠っていたの。 www.oyajinokomado.info AM2:30サーフイン。 3連…

今年はマゴチが当たり年‼️今週のまとめ【2023.7.15】

こんにちは 今週、7月10日の週も朝活に通っております 月曜日からの釣果は先週と状況が異なっていました。3:00スタートは変わらず。5:00まで。 金曜日はお休みしました。 全く反応してくれません。お決まりのルアー3点セットをローテーションするもルアーに…

昨日とは状況が異なってる‼️【2023.7.9】

こんにちは 昨日の津サーフは賑やかでした。 マゴチにイシガレイが釣れると言うよりスレがかりで釣れる。 個人的にはマゴチよりイシガレイの方が食べる方では好きなんです。 マゴチもメッチャ美味しいのですがこの時期のイシガレイ は脂ノリノリで抜群に美味…

マゴチが大量に居る⁉️【2023.7.8】

こんにちは 予想通り今日は凄い人です。車ももう少し遅かったら止めれなかった。 早速、AM3:00サーフインです。同時に仲間より30分前に入り入れ食いとのこと。 今日の潮の動きを確認。 マゴチはあまり潮の動きは関係ない気がしますがデータ取りしています。 …

1週間続けられたゾー🎣【2023.7.7】

こんにちは 月曜日からマゴチダービー開幕により朝活を開始しAM2:30起きにも関わらずカラダには特に異変無し少し眠いだけ 約2時間の釣行は朝の散歩にも丁度いい。 ダイエット企画での減量も毎日が空腹ですが何とか4キロ減あと6キロかぁ 腹囲は100センチ→94セ…

雨上がりの濁りが心配【2023.7.6】

こんにちは 前日の夕方よりかなりキツ雨が夜中まで続いた。 こんな事もあり濁りとゴミが心配でした。 AM3:00サーフインで濁りは気にならなかった。 今日は貸切状態でマゴチ独り占めです。 ホント、60センチオーバーを早く釣りたい。 この時期を逃すとサイズ…

今日は活性が良かったなぁ🐟【2023.7.4】

こんにちは 今日もAM3:00サーフインです。 火曜日はアングラーが少ない傾向にあるのですが到着すると車が停められないぞ‼️ と言うことで少しポイントを変えてみた。 今日もモンスターショット80キャンディーカラーで勝負だ。 すると3:40に引ったくるような当…

さぁ‼️マゴチとのバトルじゃ🐟❣️【2023.7.3】

こんにちは 今日は朝活に ダイエットと言いつつ釣りに行くそうちゃん 目標体重はなんと10キロマイナスの78キロ⁉️ よく分からない機関のモルモットに選ばれました。 健康診断結果から体重を減らしましょう。5,000歩を歩きましょう。 大好きな麺類は1人前。ご…

上州屋2023マゴチフォトダービー開幕【2023.7.2】

こんにちは。 1年早いもんでこの時期がやってきました。 第3回上州屋企画のマゴチフォトダービーが開幕です。 期間は7月1日〜10月31日まで。 前回は早く感じましたね。 それと後半にサイズアップするのかと思っていたがサイズダウン。 結構30センチぐらいの…

我慢しない勇気をもて⁉️【2023.6.26】

こんにちは。 健診後の再検査通知を放置しておりました。 年齢と共に再検査の確率が上がっているのは間違いない。 今回は再検査の通知後4ヶ月も放置していた為、病院より連絡あり。 マーゲンのバリュウム造影画像を自身で読影するも何も見当たらない。 2年…

今日のそうちゃん【2023.5.2】

今日はいつののようにAM1:30に目が覚めた。 しかし、今日の七里御浜に波が無さげなので行くのはやめました。 今日は地元の伊勢湾(津サーフ)にマゴチ狙いで行くことに。 AM7:00にサーフインです。 マゴチは朝マヅメは関係ないような気がしますのでのんびり…

2023福袋開封で明るくボヤく。

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ほんと世界情勢が荒れているおかげで物価・電気代高騰。 しかし、給与はこれに反映されずよく言えば安定している。(苦笑) あっ‼️年棒制だった。 そんな状況であっても毎年恒例行事の元旦の…

マゴチフォトダービー2022結果発表❗️【2022.12.11】

こんにちは 2022マゴチカップの結果が発表されました。 4ヶ月間長いようで短かったバトル。 皆さんお疲れ様でした。 上州屋に参加賞を貰いに行ってきました。 私は123名中88位でした。 結果はダメでしたが色々と得るものが多かった。 参加賞はこちら。 早速…

Flathead Cup ends‼️

こんにちは 7月より参加していた第2回上州屋マゴチカップが10月31日終了した。 参加費1,000円でこんなに遊べるゲームがあったでしょうか⁉️ たった2匹の合計サイズで競うだけ。 いい大人が夢中で海に通い、ルアーを買いまくる。 おっと‼️1,000円は嘘でした‼️…

マゴチダービーの振り返り‼️epi 16【2022.10.8,9】

こんにちは。 上州屋マゴチダービーを7月より開始してから残りが3週間となりました。 かなりの時間と日数をかけましたが目標としていた60オーバーが出ません。 2本の合計で競われるため最低でも65センチが2本出ないと上位は無理。 この三連休8、9日もチャ…