おやじの野望

鈴鹿、七里御浜サーフをメインに釣り情報をお届けしています。

牡蠣を食べに山安水産 パールロード店へ

こんにちは 今日は釣り仲間と三重県は鳥羽市へ 釣りではなく牡蠣を食べに。 牡蠣食べ放題3,000円の時間無制限。 具材、鍋、コンロなど何を持参してもOK。 uramurakaki-yamayasu.jp と言う事で途中で買い出し。 ビールは現地でも販売していましたがDRYで450円…

2025年 福袋開封

こんにちは 先ずは2種類の福袋を開封していく。 共に税別5,000円。 1つはエギング、もう1つがイカメタル お店が何をチョイスして来るのか⁉️ それでは開封です エギングには3つ不要なエギが 数を増やせば良いわけでは無い。 どうせなら入れない方が後味が良い…

新年明けましておめでとうございます🎍

今年も皆さんに福が有りますように😆 おはよう御座います。 恒例の福袋を買いにやって来ましたよ。 普通に買えば良いと分かってはいるものの🤨 開店の1時間前とゆっくり目のスタンバイ👍 何を購入するかは入店後の勢いで決めたい。 報告は後ほど🤭

知多半島最南端の師崎港へ

こんにちは 今回は地元鈴鹿サーフから前方に見えている師崎でヒラメ狙いです。 イワシの泳がせです 意外にも泳がせは初めて 釣らせて下さい。 知多半島最南端までジャスト100キロ 直線だと近いのですが 高速代は節約下道で2時間 連日の強風がどう影響するか…

ジグにマルソウダガツオが2匹も⁉️

こんにちは 11月30日、七里御浜へヒラスズキ狙いで。 AM5時前にサーフイン。波が全くなくヒラスズキは諦めることに。 青物狙いにチェンジです。 ジャックアイ マキマキ30gオレンジで勝負です。 キャスト後のフォール中にラインが走り出したので急いで合わせ…

青物はギリギリ手前を狙ってみてね🐟

こんにちは 1週間前の10月19日(土)釣果報告になります。 今回もカツオが釣りたくて七里御浜へと AM4:30サーフインです。 この日の波はやや高めだったのでヒラスズキを狙ってみた。 しかし、全く反応なしでした 明るくなっていた頃にマキマキでシオ狙いにス…

七里御浜はやっぱり凄いぞ‼️

こんにちは 久しぶりに10/12七里御浜への釣行。 今日のターゲットはカツオです。 ハヤブサより新発売の弓角ゲームセット。 早速、今回持ち込みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScrip…

最後のマゴチ祭りかなぁ

こんにちは ほんと毎日が忙し過ぎて更新できていませんでした。 自治会の役員は時間の合間にチョコチョコ打ち合わせなどもあり 釣りに行けないのが辛い。 10/11年休をとり久しぶりの釣行へ。 狙いはヒラメです。 6:00にサーフイン。 朝の気温も15度と随分寒…

マゴチの誘いはこれだけ🐟

こんにちは 7月21日(日) 大潮の満潮が5:07 今日も3:30にサーフイン いつもの駐車場所が車で一杯です という事で車を走らせ探すことに。 それでもいつものポイントからは離れてしまった。 誘い中にラインにテンションがかからず 珍しく食ってこちらへと向かっ…

遂にマーゴン降臨

こんにちは 遂にこの時が来ました。 それはマゴチ60センチ越えです。 60センチからその名を“マーゴン“と呼ばれています。 なんとマゴチが60センチに成長するまでに10年を要するそうです。 今日は2024年7月17日(水)小潮の干潮5:20 この日は1投目よりマゴチ…

マゴチのお祭りモード突入⁉️

こんにちは 7月14日(日)3連休の2日目。 今日もしゅうやまさんと2:30に現地待ち合わせ。 今日の潮は しゅうやまさんからでフリッパーの白グローが良いということで購入。 あと上州屋オリジナルカラーだそうで鈴鹿マットブラック。 これも何だか釣れそう。 2…

何故に私だけ釣れないのか❓

こんにちは 7月13日(土)AM2:30にサーフインです。 この日の潮をチェックしておきましょう。 小潮の下げの最中です。 釣り仲間のしゅうまさんとマゴチを今日も狙っていく。 しゅうやまさんの調子が良いです。 調子良く数を増やしていきます。 3:30ごろしゅ…

最悪‼️ステラを地面に落としてしまった😢

おはよう御座います☀️ 朝活も1時間も振れば汗だくです 前日はで行けず。 今日は3:00にサーフイン。 今日は2時間振っていく 今日もフリッパーでやって行く いきなりの根掛かり⁉️ ラインを手で引っ張ると動いたのでだなぁ しかし重かった これがあと2回続く事…

釣り日記:マゴチ52センチの激闘記

こんにちは 7月6日は昼からの活動です。 14:30にサーフインです。 干潮からの上げになります。 13:30ごろには潮が随分動き出し良い感じで潮が流れている。 チャンスタイム突入でしょうか! そんな矢先に思い引きが エイです。10分も格闘してしまった。 次に1…

マゴチの活性が上向き?

こんにちは 7月4日のAM3:00サーフインです。 鈴鹿サーフも津サーフの勢いに押されてはいますが基本どこでも同じ? 津は活気があり60オーバーも上がっています ほぼ毎日、朝活してます。 今日は大潮。 今年は暗いうちでのヒットが無いですね! 4:15にヒットで…