こんにちは😅
3週間ブログ更新できていませんでした。
決してコロナに感染したわけでもなくただ釣れていなかっただけです。
じゃ、他のことを書けば良かったんじゃねぇ⁉️と言われるかもしれません。
記事にするために必死で釣りに行っていました。
とにかく釣れないんです。
仕事前の朝活も日の出が遅くなり釣れる時合いも遅くなる。
朝活も3:30〜5:00までなので丁度これからいう時に終了。
そんなこんなで今日に至っています。
いま書いているということは、ようやくお魚が釣れたご報告ができる訳です。
タイトルにも記載しましたが、今年5月にライントラブルが頻発することをアップしていましたが原因が解決してからライントラブルは“ゼロ“です。
最近になり22ステラが世に出回りチラホラとライントラブルの事例をよく目にします。
これが意外と理屈が分からない方が多くいるように感じます。
結論から言うとベールにラインがとどまり巻き取られるのが原因でした。
多い時には1日で3回もライントラブル。
そこからは手元をGoproで録画しながら徹底的に観察しました。
私の場合は4000XGを使用しており15グラム以下で発生しやすい事が分かった。
原因が分かってから5ヶ月間、釣行は50回ぐらいでしょうか。
いや❓もっと行っている。月10回以上は間違いなく行っているなぁ。
しかし、未だライントラブルは1回も発生していません。
慣れればこれは防げるようになります。
ですので安心して購入していただいて問題ありません。
10/1はマゴチ狙いで朝マヅメはダメでしたので夕方に再チャレンジです。
ここ最近のマゴチの反応が渋くなってきました。
いつものように着底後に3回誘を入れると喰ってきました。
マゴチが喰ってくる前にはルアーの動きに変化があります。
ですのでどのヒットシーを見ても合わせる前には慎重に喰ってくるのを待っています。
数が少なくなってきた分、大きくなっていることを期待するも残念なサイズ。
釣り仲間もヒットするもサイズは45センチほどでしょうか。
それでも3週間苦しい戦いでしたが姿が見れて安心しました。
10/2はAM2:00サーフインです。10月に入ったのでヒラメも気にしながらルアーを選択していきます。
この日は4時間振り続けましたが大きなエイがヒットし終了としました。
その後、釣り仲間よりヒラメが同じポイントで昼過ぎに釣れたと写真が送られてきた。
思っていた通りヒラメが入ってきていました。59センチ。
その頃というと、私は釣りキャンンプのための準備です。
Peaksの雑誌付録10月号はソロダッチでした。
そこでシーズニング作業の真っ最中でした。
これから釣りは寒さとの勝負にもなりますので暖をとりながら釣りをしてみようかと思っています。