梅雨明けしているはずなのに連日のゲリラ豪雨。
最近の天気が不安定で読めません。
そんなのは気にせず釣りに出かけようとするも雷がピカピカと危険な状況。
9月には正式に梅雨明けした日が公開されることでしょう。
さて、報告できてませんでしたが、土日もしっかりと釣りに出掛けていました。
川からの雨水で海は濁りがキツい。コーヒー色と言っても良いぐらい酷い。
雨水のせいで塩分濃度が下がっているはずです。
ギマの死骸が大量に打ち上げられていました。こんなことは初めて。
マゴチも沖に避難していることでしょう。
腕のせいでしょう、全く反応がありませんでした。
今日は海の日、休みとあれば行くしかありません。行ってきました。
AM3:30にサーフイン。
この時期の伊勢湾サーフで厄介なのは海藻です。
伊勢湾へこの時期フラットフィッシュ狙いで行くとすぐに心が折れるハズ。
釣りができないのです❗️なぜかと言うと、アングラーが多い⁉️
それだけではありません。
フリッパーやシンキングミノーのトリプルフックが海藻に絡んで釣りにならない。
大きなものでは1mほどの海藻を引きづりながら回収する時もある。
これがほぼ毎投。海藻を刈り取って場所を作る感じでしょうか❓
そんな暇もありません。
海底をこんなのを引きづり回していたら魚も逃げてしまう。
更には無駄なキャストが増えることにもなる。
海藻の対処法
シングルフックルアーを選択することで海藻に絡むことが軽減できる。
最近、釣り仲間がドリームアップのペティーシャッド(白)で釣果をあげている。
そこからチョイスしたワームは静かヘッド16グラムにMARSのシャッドテール。
濁りがキツいためシャッドテールの波動を利用しHITに繋がればと思った。
2、3度シャクリを入れフォールさせてボトムでキープする。
これを続けること数回、ボトムでパクッとくわえてきた。
一瞬、海藻に絡まったのかと思うぐらい反応がなかった。
しかしすぐに海藻ではないと分かりフッキングさせた。
アベレージサイズでしょうか。
これではマゴチダービーで上位は狙えないサイズ。
最近の朝マズメで釣れ出す時間が5:30前後に集中していることが分かった。
あっ❗️いろいろと情報を書き過ぎました⁉️
もう少し大きくなって戻って来てくれ❗️
今日はここで納竿です。