こんにちは 昨日の纏めを参考に今日は手前を重点的に攻めることにした。 そしてDUOのウェッジ140Sが釣れているとの情報があった。 この140Sは昨年の釣具店福袋に。こんな長いの使うこと無いと眠っていたの。 www.oyajinokomado.info AM2:30サーフイン。 3連…
こんにちは 今週、7月10日の週も朝活に通っております 月曜日からの釣果は先週と状況が異なっていました。3:00スタートは変わらず。5:00まで。 金曜日はお休みしました。 全く反応してくれません。お決まりのルアー3点セットをローテーションするもルアーに…
こんにちは はてなブログの今週のお題が「上半期ベスト○○」とありましたので考えてみた。 今週のお題「上半期ベストな釣果」はどうでしょうか? 半年を振り返ると結果は出せなかった。 かなりの釣行を重ねては来たのだが そして釣れない時にやらかしてしまう…
こんにちは 昨日の津サーフは賑やかでした。 マゴチにイシガレイが釣れると言うよりスレがかりで釣れる。 個人的にはマゴチよりイシガレイの方が食べる方では好きなんです。 マゴチもメッチャ美味しいのですがこの時期のイシガレイ は脂ノリノリで抜群に美味…
こんにちは 予想通り今日は凄い人です。車ももう少し遅かったら止めれなかった。 早速、AM3:00サーフインです。同時に仲間より30分前に入り入れ食いとのこと。 今日の潮の動きを確認。 マゴチはあまり潮の動きは関係ない気がしますがデータ取りしています。 …
こんにちは 月曜日からマゴチダービー開幕により朝活を開始しAM2:30起きにも関わらずカラダには特に異変無し少し眠いだけ 約2時間の釣行は朝の散歩にも丁度いい。 ダイエット企画での減量も毎日が空腹ですが何とか4キロ減あと6キロかぁ 腹囲は100センチ→94セ…
こんにちは 前日の夕方よりかなりキツ雨が夜中まで続いた。 こんな事もあり濁りとゴミが心配でした。 AM3:00サーフインで濁りは気にならなかった。 今日は貸切状態でマゴチ独り占めです。 ホント、60センチオーバーを早く釣りたい。 この時期を逃すとサイズ…
こんにちは 今日もAM3:00サーフインです。 火曜日はアングラーが少ない傾向にあるのですが到着すると車が停められないぞ‼️ と言うことで少しポイントを変えてみた。 今日もモンスターショット80キャンディーカラーで勝負だ。 すると3:40に引ったくるような当…
こんにちは 今日は朝活に ダイエットと言いつつ釣りに行くそうちゃん 目標体重はなんと10キロマイナスの78キロ⁉️ よく分からない機関のモルモットに選ばれました。 健康診断結果から体重を減らしましょう。5,000歩を歩きましょう。 大好きな麺類は1人前。ご…
こんにちは。 1年早いもんでこの時期がやってきました。 第3回上州屋企画のマゴチフォトダービーが開幕です。 期間は7月1日〜10月31日まで。 前回は早く感じましたね。 それと後半にサイズアップするのかと思っていたがサイズダウン。 結構30センチぐらいの…
こんにちは。 健診後の再検査通知を放置しておりました。 年齢と共に再検査の確率が上がっているのは間違いない。 今回は再検査の通知後4ヶ月も放置していた為、病院より連絡あり。 マーゲンのバリュウム造影画像を自身で読影するも何も見当たらない。 2年…
こんにちは。 ほんと今年は釣れないですね。というより釣れてないです。 釣れる魚を釣るべきかで悩んでしまう。 そんな中、紀宝町鵜殿のすずめ庵大将が自身所有する船でキハダを上げた。 店に出すとの情報。 ちょうど土曜日に行けば一番美味しくなっている頃…
この時期はやっぱり辛くなってきた。 1時に起きないとサーフに4時には到着しないんです。 今日は4:30に到着です。すでに明るい。 台風2号の影響で波が心配でしたがいい感じです。 ダッシュでサーフイン。 Dreem up 4インチ ナイトシラス 16g静ヘッドで勝負…
今日は七里御浜へ行くことにした。 この時期は夜明けが早いため自ずと出発が早くなる。 4時にはサーフインしないとチャンスタイムを逃しれします。出発は1時半だ。 大台町では大雨、さらには鹿が飛び出してくるというハプニング。 42号線の大台町は鹿の飛び…
やっとステラが帰ってきた。 一度ワンウェイベアリング不良でロータが逆回転する具合と回転時のギアの振動がひどくなった件で修理から帰ってきた。 しかし、振動は治っておらず再度修理に出していた。 修理に出すにはいいが1ヶ月以上も要するのがネックです…